
今日は、昨日までの寒さに比べ、風も無く、お日さまの暖かさが とっても嬉しい一日でした。
ご来館いただいたお客様も、背筋が伸びて、足取りも軽やかだったようにお見受けしました。
さて、今日は、交換商品 リサイクルガラス食器 「e−glass」についてご紹介いたします。
「e−]って何だかわかりますか?
ecology,electric,lights. earth,eat,entertain
環境を考えて、蛍光管を再生しました。 地球に優しく、食事を楽しく、おもてなし
everyday,ever,etc.... elegant,energy,enjoy.
毎日使いたい、いつまでも... 素敵で、元気に、愉快に.
こんなに深い意味があったんですね。
この商品は、廃棄された蛍光管を完全無害化、そのリサイクル処理された再生ガラスで作られたエコマネー商品です。
リサイクルガラス特有の薄い緑色で、小さな気泡をあえて取り除かず、温かみのある風合いになっています。
写真左から、オールド(300P)・サラダボール(400P)・タンブラー(300P)です。
環境問題の取り組みとともに、再生ガラスを伝統工芸と結び合わせ、素材の味わいを引き出した製品に新しい時代の流れを見ます。
[やすだ]