
みなさん、こんにちは♪毎度お馴染み『なかやま』です。
今日がみなさん何の日だかご存知ですか?
そうです!5月30日で「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」の語呂合わせでごみゼロの日なんです♪
ごみゼロの日(ごみゼロのひ)とは、美化活動とともに、ごみの減量化と再資源化を促す啓発活動を実施するための記念日だといわれています。
元々は関東地方統一美化キャンペーンとして実施されたものだったんですが、環境美化運動の一環として各地に広まり、1993年(平成5年)に厚生省(当時)が制定したごみ減量化推進週間の初日とされたんです!
はじめのうちは空き缶の持ち帰り及び不法投棄防止の呼びかけと一斉清掃の実施を呼びかけていたのが、社会情勢の変化から廃棄物の再生利用推進の啓発も併せて行われるようになったのです。
だ・か・ら!
今日から一週間はごみ減量化・リサイクル推進週間の始まりなんでございます♪
なので、今日からはいまいちどゴミ問題やリサイクルのことについて、内省的になってみるのも
いいんじゃないかと思います♪
さ・ら・に!
来月は環境月間!
EXPOエコマネーセンター(アスナル金山1F)でも6月1日〜30日の期間限定で“環境月間特別キャンペーン”を開催し、交通エコポンリーダーを設置いたしますO(≧▽≦)O
同日に地下鉄金山駅&金山EEMセンターの両方でタッチしていただくと10エコポン発行いたしますので皆さんのご来館をスタッフ一同お待ちしていますm(_ _)m
6月は他にもまだまだイベントを予定しておりますのでみなさん楽しみにしていてください!!
このEXPOエコマネーセンター日記でもドンドン情報を発信していくので、要チェックです♪
[なかやま]