
すっかり『街』は秋の装い!
路行く人のほとんどは衣替えをすませているケロ!
そうです!みなさん、こんちには♪
今日はぼく『ケロやま』が【イベント情報】リニモ秋色ウォーキングについて、
お知らせさせていただくケロ♪さあ、準備はいいケロな?
『リニモ秋色ウォーキング』と聞いて「ピンッ!」と来る人もいると思うケロが・・・。
去年も開催されていたこのイベントはリニモ沿線に設定されたコースを歩く
ウォーキングイベントで、リニモ沿線の魅力を再確認・新発見できることうけあいケロロ♪
開催は全5回になっており、スタート受付場所は下記の通りとなっているケロ♪
第1回 10月12日(日) 陶磁資料館南駅
第2回 10月26日(日) 公園西駅
第3回 11月 2日(日) 芸大通駅
第4回 11月 9日(日) リニモ藤が丘駅
第5回 11月16日(日) 公園西駅
【スタート受付時間】 9:30〜11:30
【ゴール受付時間】 14:30まで
いずれも申し込み不要・参加費無料になっていますので、秋のリニモ沿線をのんびり歩いてみるのもいいんじゃないケロか?気になるEXPOエコマネーはおひとり様1日1回10ポイントとなっているケロ♪
その他にも各回オリジナルピンバッジがもらえるケロよ〜♪これは参加するしかないケロケロ!
ポイント発行にはゴール受付時の簡易読取機へのタッチと、リニモ駅構内の読取機への
タッチによる2箇所のタッチが必要になりますので、このイベントに参加される方は、
リニモをご利用になってスタート受付場所になっている駅に集合してくださいね!
ちなみにリニモ駅でのタッチは藤が丘駅、愛・地球博記念公園駅、八草駅どの駅の読取機でもいいケロロ。
その他、参加方法や注意事項などはコチラを見て欲しいケロ♪
暦の上では、『露が冷気によって凍りそうになる』といわれている【寒露】ケロ。
暖かい家の中にいたい気持ちはいたいほどわかる(カエルだけに)ケロが、
澄みきった秋空の下、リニモ沿線で Let’s walking ケロ!
[ケロやま]