
お久しぶりです!「ほりのうち」です。
近頃は日差しも気持ちよく、ポカポカ暖かくなってきました(*^_^*)
そういえば、最近の受験生も夜中に勉強しているんでしょうか?
日中は暖かくても夜中になるとまだまだ冷え込みますよね。
だからと言って、温度を上げすぎると眠くなる・・・
そんな時は「湯たんぽ」!!
座っているうちに冷たくなった足先を「湯たんぽ」の上に乗せて、ポカポカ〜。
さらにひざ掛けを掛ければ、熱もこもって、「即席、お一人様用こたつ」の出来上がりです。
受験生の方もこれを使えば、ボーっとせずしっかり勉強できるのではないでしょうか?
寝る前に布団を温めておくのに使ってもいいかもしれません。
地球温暖化防止&省エネの観点からも「湯たんぽ」を使ってみてはいかがでしょう(^^♪
ちなみに「リージェ」さんは受験の日の朝に「湯たんぽ」でやけどをして
大変だった苦い思い出があるそうです。
くれぐれもみなさんはそんなことがないように気をつけて下さいね。
[ほりのうち]