
3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」は、各地で甚大な被害をもたらしています。
被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げるとともに
犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
一日も早く普段の生活に戻れますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
また、現在救援・支援にあたられている皆様にも敬意を表すとともに、安全を願うばかりです。
そして、EXPOエコマネーでも、何かできる事はないかということで
このたび寄付メニューに「災害義援に寄付」を新設し
皆様から寄付いただいたポイントを義援金に換算し、
今回被災された方々の支援に活用される仕組みを導入することになりました。
ポイントの受付方法は以下の通りです。
@受付期間
2011年3月19日(土)より2011年5月8日(日)まで
A受付場所
EXPOエコマネーセンター(金山)、エコパルなごや、名古屋市リサイクル推進センター、瀬戸蔵、長久手Nピア、みちナビとよた、豊田市環境学習施設「eco−T」の7拠点と、
3月19日(土)〜4月24日(日)の週末に県内12箇所で開催される「CBCラジオ GREEN LIVE」においても、出張EXPOエコマネーセンターを開設し、寄付を受け付けます。
B受付ポイント数
1ポイントから受け付けいたします。
C義援金の流れ
皆様からご寄付いただいたポイントは、1ポイントを1円に換算し、中部日本放送 (CBC)を介して、日本赤十字社に送られ、被災者の援助・復興の資金などに使われる事となります。
Dその他
※直接現金での寄付は受け付けておりません。
※今回寄付いただいたポイントは植樹の累積ポイントとしては加算されません。
また記念証(植樹証)の発行もございません。
皆様のポイントをご活用いただけると幸いです。宜しくお願い致します。