
みなさん、こんにちわ(^0^)/
去年の7月下旬からエコデで働かせていただいて、もう一年が過ぎた[こんどう]です。
私の趣味のひとつがお菓子作り。
昨日久しぶりに焼いたケーキの型は、実は自分で作ったオリジナルでした。
愛用のケーキ型は友達に貸したきり、まだ手元に戻ってきていません。
でも、改めて買うのもNGですから家の中で代用品を探しました。
ステンレスの粉ふるいの内側にアルミを敷いて即席のケーキ型。
このケーキ型はなかなか優秀で、レシピに近い時間で焼き上げることができるんです!!
料理をしている時にも同じような事態に遭遇すると・・・・
たとえば何か材料が不足している時は、即代用品探しでキッチン中を見渡します!!
目的を考えながらの代用品探し。
これは、まるで宝探しをしているみたいでwakuwakuしてしまいます!!
不足は知恵を生むひとつのキッカケなのでしょうか?
これからも
「困った」ときはチャンスと思って
「困った」を「よかった」に変える何かを楽しんで見つけていこうと思います。
[こんどう]