
みなさーん♪マイバック利用してますかー???( ̄∀ ̄●)
今世間では「レジ袋有料化」が広まっていますよね。
実は今日から私の家の近くでも「レジ袋有料化」がスタートしたんですよ。
私はちゃんと”マイバック”持参してますよd(●∀<*)
あ!マイバックと言えば!!!
EXPOエコマネーセンター(金山)でも、 5円で「モリゾー・キッコロ携帯マイバッグ」を販売しているので、こちらへお越しになった際はぜひご利用ください☆彡
さてさて、これから先他にも様々な物が資源保護のために有料化されるかもしれないですよね。
お弁当に付く割り箸も一部の店舗で有料化されています。
私も自分の小さな脳みそを搾り出して、少し考えてみましたw
(あくまでも個人意見なので、あまり批判しないでいただきたいです(笑))
新☆有料化1.包装紙
贈り物をする時につきものの包装紙。
もらった時には飾ってあってうれしいものだけど、空けたら捨ててしまうんですよね(´〜`;;)
今、「改正容器包装リサイクル法」でスーパー等で削減するように定められていますが、
それだけではなく、お店でラッピング(包装)してもらう時の包装紙を有料化!
・・・お中元やお歳暮の時は余分にお金がかかることになりますね;;;
新☆有料化2.レシート
「不要BOX」が置いてあったり、断ったりする人もいますよね?
私もその一人なんで、すごくもったいない気がするんです。
家計簿をつける人は少々困るかも知れませんが、
いずれゴミ箱へ行くのであれば、必要な人のみに渡すことが出来ればいいと思います♪(´∀`人)
・・・いかがでしょう? 難しそうですかね?f(´〜`;;)
何でもかんでも有料化して、お金を取ればいいというわけではないですが、
地球環境を守ることに繋がるのではないでしょうか?
例えどんな小さなことでも、使わないように心がければ地球を守ることが出来る!!!
ぜひみなさんも「マイバック持参」を心がけるようにしましょうね♪
[いしぐろ]